黒松白鹿「山田錦」30周年!シリーズ刷新のご案内
辰馬本家酒造株式会社では、黒松白鹿「山田錦」シリーズをリニューアルし、『黒松白鹿 山田錦 旨口 本醸造 トラッド』〈720ml瓶/1,140円(税込1,254円)・300ml瓶/520円(税込572円)〉、『黒松白鹿 山田錦 辛口 純米 シルク』〈720ml瓶/1,182円(税込1,300円)・300ml瓶/540円(税込594円)〉を、2025年10月1日(水)に全国で発売いたしました。
兵庫の酒米「山田錦」生産システムは、令和7年1月、農林水産省により日本農業遺産に認定されました。白鹿は1995年、日本酒業界で初めて「山田錦」を商品名に冠したパイオニアです。以来30年にわたり「山田錦」ブランドを展開してきました。
■愛されて30年、黒松白鹿 特別本醸造 山田錦がリニューアル
『黒松白鹿 山田錦 旨口 本醸造 トラッド』
【味わい】
兵庫県産米山田錦の上品な旨みを天与の名水「宮水」で存分に引き出したお酒です。すっきりとした爽やかな香りと口当たりのよい柔らかな旨みが特徴で、冷から燗まで楽しめます。
【デザイン】
伝統的な商品に準え「TRAD」と名付けました。ラベルは歴史と伝統を感じさせる重厚感のあるブルーをメインに、よりモダンな印象へ。「山田錦」のロゴは大きく存在感を出しつつも、令和の時代になじむようなデザインを目指しました。
【相性のよい料理】
きんぴらごぼうやアジの南蛮漬け、カツオのたたきなどの日常のお料理や、たこ酢などのおつまみとも美味しくお楽しみいただけます。
■シルクのような、なめらかな口当たりの純米酒。好評につき、300ml容量を追加!
『黒松白鹿 山田錦 辛口 純米 シルク』
【味わい】
こうじ米を65%まで磨くことでシルクのようなきめ細かくなめらかな口当たりに仕上げ、口に含んだときに広がる旨みと、上品に“スッ”と引いていくキレの良さが特徴の辛口のお酒です。
【デザイン】
旧品の上質さを感じられるデザインは維持しつつも、味わいを想像させるやさしくやわらかな印象へ刷新。大きくもさり気ない「山田錦」のロゴはなめらかな口当たりとともに広がる山田錦の上品な旨みを表現しています。
【相性のよい料理】
ぶりの照り焼きや豚ときのこのコク旨炒め、鶏と旬野菜の炒め物などと相性が抜群です。
『黒松白鹿 山田錦 旨口 本醸造 トラッド』、『黒松白鹿 山田錦 辛口 純米 シルク』ともに、1年を通して様々なお料理とお楽しみいただけるお酒です。
『黒松白鹿 山田錦 旨口 本醸造 トラッド』『黒松白鹿 山田錦 辛口 純米 シルク』は、全国の酒販店、酒量販店のほか、直営店『白鹿クラシックス』(兵庫県西宮市鞍掛町7-7 URL: https://classics.hakushika.co.jp/)、
ECサイト『白鹿オンラインショップ』(URL: https://shop.hakushika.co.jp/) でも発売いたします。